作って遊ぼう
こんにちは。今日は天気が良かったので早めの入室の子達と公園へ散歩に行きました。日差しも気持ちよく1時間ほど走ったり遊具で遊んで身体を動かしました。また他の利用者に挨拶をしたり、遊具を譲ったりとルールを守って遊ぶことができました。山を見ると少しずつ紅葉も始まっていて本格的に秋を感じるようになりましたね。日本の四季を全力で楽しみましょう。
今日の活動は「作って遊ぼう」です。工作をして終わりでなく、遊べるものを作る事が今日の活動の目的です。
今日は牛乳パックでヨーヨーをつくります。最初に牛乳パックに4本切れ込みを入れていきます。ハサミを使う時はとにかく安全に気を付けて切りました。低学年の子には硬くてきりずらかったですが集中して切る事が出来ました。安全にできてこそ工作が楽しい時間になります。
次は切った牛乳パックに絵を描きました。好きな色で名前を書いたり、好きな文字を描いたり、いろんな色を使ってカラフルにしてみたり、、持っているアイデアを駆使して世界に一つだけのヨーヨーに仕上げました。
次はヨーヨーの生命線ともいえるゴムの制作です。輪ゴムをいくつか繋げて作りました。先ほどまでとは違い、かなり細かい作業になります。手先に集中して繋げていきました。
ゴムを繋げるのが楽しくてずっとやってられそうな子もいました。
最後に職員がキリを使って穴を開け、ゴムを通して完成です。
最後に完成したヨーヨーで遊びました。見た目がランタンみたいで飾っても可愛いヨーヨーです。「玄関に飾りたい!」と言ってくれる子もいました。遊んでみるとお祭りのヨーヨーみたいな使い心地でずっと遊んでられそうです。
お家の人とも是非遊んでみてくださいね。今日も一日ありがとうございました。
田口
- 2022/10/27
- 虹色ぽけっと