輪投げをしよう
今日の活動は、「輪投げをしよう」でした。みんな的に狙って投げてみよう!!!
今回は、少しレベルアップをしていき、床に1本・机に1本・机の上にダンボールをおいてそこに1本乗せるなど3種類のイラスト付きの的から座布団で投げる位置を自分で決めながら行っていきました。
今回の活動では、「距離感を掴んで投げてみよう」が目標でやっていきました。
いざ始まってみると、最初はみんな前の座布団に行き、近くの的では手の届くこともあり的に被せて入れている子・座布団から投げて入れている子等様々でしたが、みんなイラストのキャラクターに入れようとしている姿がありました。
2回目は、1回目よりも少し遠い真ん中から投げている子・前の方で投げて確実に的にいれようとしている姿等1回目よりも多く的に入ったり、距離を少し遠くして一度それてしまう時もありましたがその後に投げる時には入ったり等自分のペースで的に狙って投げている姿がありました。
最後の方では、一番後ろの座布団から投げる子がおり、1ッ発目から的の中に入り、近くにいた職員も歓声が上がりました。その後にも入れたりなど素晴らしい投球がありました。
1日ありがとうございました。 虹の丘 今井
- 2022/10/26
- 虹の丘