1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 習字
お知らせ

習字

こんばんは

今朝は、澄みきった青空にぽっかり浮かぶ雲が 秋の気配を感じさせているように見えました。

さて 今日の活動は、芸術の秋・習字です。

書道は、日本の伝統文化であり 芸術です。
たくさんの書に触れることで 芸術性や発想力,表現力を身につけることができます。


心を落ち着かせて 文字を書いてみましょう。

姿勢もいいですね☆


お手本を見て 自由の書きたい文字を選んでね。

秋にちなんだ文字
『柿,栗,梨,ぶどう,やきいも,きのこ,まつたけ,秋刀魚,紅葉,もみじ,コスモス,ハロウィン…』

『何の字にしようかなぁ〜?』

☆お写真の習字は、お友達が書きました


 


『とめ』『はね』『はらい』などを意識しながら 上手にかけましたね。


集中力も素晴らしいですね☆


墨絵も描いて楽しみました。


 


とっても のびのびとした字が書けましたね☆

 


日本の伝統文化、芸術に触れながら書を書くことで 知性や感性が養われました。

今日は、お習字で素敵な芸術の秋でした。

本日もありがとうございました。

虹の森


2022/10/13
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ