1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 的入れに挑戦!
お知らせ

的入れに挑戦!

最近急に寒くなってきましたね。
ストーブや暖房などが活躍する時期になってきました。

特に朝晩は冷え込みが厳しくなってきました。

寒暖差が激しい時期こそ、手洗いうがい等して体調管理に気をつけていきましょう(^^)/


今日は的入れという事で、サル、キジ、犬をイメージしたダンボールにボールを10個入れる事に挑戦しました!

的入れをする位置は座布団を三つ置き、その中から選んでもらいました。

的入れは二人ずつ行い、一人二回やりました!





 


スタートの合図でボールを投げていきます。

座布団から的入れまでの距離が遠くなかなか上手く入らなかったり、
勢いよくボールを投げるとボールが跳ね返ってきたりしました。

座布団から一歩前に出て投げてみたり、ボールを下投げでゆっくり投げてみたりすると上手に出来るよと伝えると、たくさんのボールを的入れに入れる事が出来ました!

 


少し工夫するだけで成功率があがり、的入れから落ちたボールも拾ってもう一度投げ入れていました!

全てのボールが的入れに入ると嬉しそうに「やったー!」と喜んだり、周りで見ている子は拍手をして盛り上がっていました(*^^)v

一回目が終わり、二回目はコツを掴んだのか、更にテンポよくボールを的に入れる事ができました!!!


楽しく活動に参加してくれる姿をたくさん見る事ができ、とても嬉しいです!

距離感を考え、投げ方を工夫することを目的にして行いましたが、みんなとても上手にやっていました!

最後に活動が楽しかったかを聞くと、たくさんの人が手を挙げてくれました(^^♪


次回も楽しく活動していきましょう♪

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

山中淳平

2022/10/07
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ