ロッククライミングとロープ登り
今日の活動は、腕の力を使う苦手な子の多い運動です。まず初めにロープ登りを行います。
天井から垂らしたロープにぶら下がります。
腕の力が弱くロープにぶら下がれない子が大勢いいました。
それでも天井まで登れた子が3人いました。
他の子たちもあこがれの目で見ています。
次に縄跳びます。1年生、2年生では、学校でも跳んでないらしく
跳べる子がほとんどいませんでした。
跳ぶ練習も続けています。
最後は、岩登り、職員がサポートに入って
アドバイスや身体を支えたりしています。
怖がって中々取り掛かれない子もいました。
上手に登る友だちを見本に頑張りました。
石橋
- 2022/10/04
- 虹色スカイ