1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ドミノチャレンジ
お知らせ

ドミノチャレンジ

みなさん、こんにちは。

今日は何の日⁉︎
今日は世界翻訳の日‼︎

翻訳家の国際的な団体であり、翻訳家の権利と表現の自由を維持するために活動を行う国際翻訳家連盟が制定。日付はキリスト教の聖職者・神学者で、聖書をラテン語訳したことで知られるヒエロニムス(347年頃〜420年)が亡くなった日にちなんでいるとのこと。

さて、本日の活動は『ドミノチャレンジ』☆
キッズのお友達はドミノでどんな表現をしてくれるかな⁉︎

 


友達と一緒にチャレンジする子もいれば、
「僕は1人でやりたい‼︎」と個人でチャレンジする子も…
チャレンジスタイルは様々ですが、やることは同じ‼︎

“積み木を一つ一つ並べること”☆

 


ドミノを並べるためには指を動かし、脳に刺激を与えます。
倒さないように並べようとするので集中力も身に付きますよ。


橋みたいにドミノを並べている子がいました。

どうやって倒すのかを尋ねると…
「このマスを上に持ち上げ、高さを合わせて倒すんだよ!」

この発想には職員も思わず
”スゴイ‼︎”と叫んでしまいました‼︎笑


「これ、妖怪だよ!」
「ここからは枝分かれゾーン☆」
「僕はギザギザに並べる‼︎」

色々みなさん考えながら並べることで創造力も伸ばせます。


そして何より最後まで頑張って完成させたドミノを倒し切った時の達成感☆何とも言えない嬉しい気持ちになりますよね。


「すごいね、このドミノ‼︎」
お友達の並べたものを素直に褒める姿もありました。

ドミノ倒しはいいこといっぱい♡
今日も楽しみながら色々な力が養われましたね。

今日も一日お疲れ様でした。
キッズランドでまた会いましょう☆☆☆

2022/09/30
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ