目指せ目玉焼き名人!
こんにちは。今日は活動で卵焼きを作りましたよ!
セッティングされているのを見て皆さん直ぐに、空いているコンロに向かってくれました。
お手本は普段から自分で料理を作っている利用者さんと職員です。
1つずつ手順を話しながら、実演で巻きました。さすが普段から作っているお二人なので、完成した卵焼きを見て、拍手があがりました。
お手本を見たらいざ、自分で作っていきます。
見るのとやるのとでは、やはり難しさは桁違いです。
温度加減や、焼き具合。巻く際は巻き方や箸の使い方など、同時進行で考えることは盛りだくさんです。
中には「初めて作るから、もう1回教えてほしい」と、作ったことのある他利用者に声をかけ、一緒に作っている方もみえました。
完成したものは、「帰ったら家族に見せる!」とみんな携帯で写真を撮っていました。
味も焼き加減もそれぞれオリジナルで、おいしいものが出来上がりました!
作って食べたら後片付けです。
皆さん手分けして洗い物や、拭き掃除、お皿の回収をしてくれました。
「今日楽しかったから、次はお料理選手権したい!」とリクエストしてもらいました!
11月は毎週火曜日にお弁当に入れられるおかずをテーマに活動へ組み込んでいますので楽しみにしてくださいね。
今日も1日ありがとうございました。
DAYS MAX
伊藤
- 2022/09/29
- 虹色DAYS