1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 文化の森へ行こう(地域・防災情報室)
お知らせ

文化の森へ行こう(地域・防災情報室)

皆さんこんにちは!
今日も朝から雨がパラつき、蒸し暑い一日となりましたね。

今日は9月28日
隣の美濃加茂市にて、昭和58年(1983)9月28日、台風10号のもたらした大雨により、木曽川が氾濫し濁流が美濃加茂市の中心街を飲み込んだ日だそうです。

そこで、文化の森の「地域・防災情報室」に行ってきました。


「文化の森には来たことあるけど、ここは初めて」
という声もちらほら。

メンバーが生まれる前の出来事ですが、飾ってある当時の写真を
興味深げに眺めていました。
災害をきっかけに、木曽川の築堤工事が実施され、防災行政無線も備えられたそうです。

可児市の平成22年7月豪雨災害の映像も流れていました。

非常袋の見本も置いてあり、「こんなのあるんだ」という声。
ふと非常食の賞味期限を見て「きれてる」と発見。(※くれぐれも見本品です)
自宅で常備していたとしても、長期保存だからこそ期限には注意しなければいけないですね((+_+))
 


これから台風シーズン。
しっかり備えていきたいですね。

今日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS 中


2022/09/28
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ