シャボン作り!
皆さん、こんにちは!今日も朝から晴れ間が見え、気持ちの良い1日となりましたね!
季節はこれから秋になりますが、気温は高い日が続きますので、熱中症対策、感染症対策は今後も続けていき、元気に過ごしていきましょう!
今日の活動は、
シャボン作り! です!
初めて行う活動ですが、どんな作品が完成するのでしょうか??
活動の様子です!
シャボンと聞くとシャボン玉を連想される方が多いかと思いますが、今日の作品は折り紙などの色紙を細く切っていき、両端をセロハンテープで止めていく事で完成するシャボンです!
職員も初めて作るので完成が楽しみです!
作る時には、職員と一緒に約束の確認です!
職員が実際に作った作品をみんなと見ながら説明をしていきますよ!
・制作中は立ち上がらない
・はさみを使うから、使い方を守る 刃を人に向けない はさみを持って歩かない
・セロハンテープは仲良く使う
・完成まで集中して行う
と決められましたね!
制作が始まると、「何色にしよっかな?」「たくさんの色があると綺麗だよね!」と近くの子と一緒に話しながらハサミで色紙を切って、セロハンテープで貼り付けていきました!
丸く形が出来てくると、「めっちゃ綺麗になってるね!」と笑顔もいっぱいあり、約束通りに完成まで集中して行うことができたね!
また元気に虹の橋へ来てくださいね。
今日も1日ありがとうございました。
虹の橋 藤澤
- 2022/09/13
- 虹の橋