いろいろじゃんけん
こんにちは!台風が近くを通り過ぎている影響で、風の強い一日でした
子どもたちの髪も、強い風にふかれてちょっと乱れていました…!
直撃はしなくて良かったですが、強風には気をつけてくださいね
さて、本日の活動は「いろいろじゃんけん」でした
いろんなじゃんけんで遊んでいきますよ!
まずは「新聞紙じゃんけん」、
一枚の新聞紙の上に乗り、負けると新聞を半分に畳んでいくゲームです
負けるとどんどん新聞紙が小さくなっていくので、
「やった!勝った!」
「負けちゃった〜」と、勝ち負けを気にしていましたね
新聞紙がこんなにも小さく!
でも大丈夫、バランスの良さを生かしてつま先立ちで器用に立っていました◎
運だけでなく、バランス感覚も必要になる遊びでした
さて次は「たたいてかぶってじゃんけんぽん!」でした
じゃんけんで勝った方はピコピコハンマーで相手を優しいたたき、
負けた方はヘルメットで頭を叩かれないように守ります
早速じゃんけんを開始しましたが、
最初はみんなであわあわ…
「勝ったのに、頭を守っちゃった」と、うっかり間違えてしまいますね!
重要になるのは、反射神経…?!
じゃんけんの勝敗を確認したらすぐにどっちをとるか考えて手に取らなければいけません
何回かやっていくと、少しずつ慣れてきて
叩いてかぶっての勝敗がついて盛り上がってきました♪
本日はありがとうございました
虹の森
- 2022/09/06
- 虹の橋