1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 選んで遊ぼう
お知らせ

選んで遊ぼう

 こんにちは。今週もはじまりました。2学期が始まり2週間目に入ります。先週休みが抜けず、いいスタートが切れなかった子は今週取り返せるように頑張りましょう。またもうすぐ運動会の練習が始まったり社会見学等の学校行事もあると思います。体調管理をしっかりと行い、思い出に残る二学期にしましょう。

 今日の活動は「選んで遊ぼう」です。レゴ、サーキット、ジェンガの中から選びます。


  ジェンガでは、職員と特別ルールで対決しました。普段遊ぶジェンガはどちらかが崩すことで勝敗が付きますが、今日行ったジェンガは先に既定の高さまで積んだ方が勝ちます。崩さないように意識しながらも、競争なのでスピードも意識しました。2つのバランスが難しかったですがとても盛り上がりました。このように視点を変えてゲームを見ると新しい遊びが生まれて面白いですね。


 レゴは何人かのグループに分かれて遊びました。


 一人で黙々と作業をする子もいれば3人で一つの物を作るなど、遊び方は様々でした。グループが違うのでパーツの取り合いになってしまう事もありましたが、自分達でルールを作り、欲しい物は交換する、双方が納得のいかない交換はしないとルールを決める事で仲良く遊ぶことができました。



 キャラクターや竜に名前がついていたり、作った世界にストーリーがあったり、役割があったりと細かい設定まであり聞いていて映画を見ているような感覚になります。脚本家顔負けのストーリーでした。



  サーキットでは平均台とバランスストーンを使って思い切り体を動かしました。今日は決まったコースはないので自分達で相談して設置しました。少し小回りのコースを作り追いつかれた方が負けというゲームをしました。高低差のある不安定な足元を上手くバランスを取りながら速いスピードで駆け抜けました。


  平均台の配置を変えて蛙飛びで渡ったり手押し相撲をしたり、いろんな体の使い方をしました。狭い空間でも今日のように全身を使うことができればグラウンド並みの運動ができますね。


 今日も一日ありがとうございました。

 田口

2022/09/05
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ