AM:選んで遊ぼう PM:星を観察しよう
こんにちは。今日は朝から雨でしたが、ぽけっとのみんなは元気に来てくれました!
午前中は「選んで遊ぼう」の活動です。
みんなで絵合わせとかるたをしました。
絵合わせは最近よくやっているので、組み合わせるのが段々と早くなってきています。
同じ絵柄の魚を見つけていきます。
「これと同じのはどこにあるかな〜」「これは違うな〜」とカードをよーく見ながら探しました。
ことわざのかるたをしました。
可愛い絵の札を取っていきます。
かるたで遊びながら、ことわざも少しは覚えることができていたら嬉しいですね。
午後の活動は「星を観察してみよう」です。
星について知っていることを聞くと「光ってる!」「流れ星」「星座がある!」などいろんな知識を話してくれました。
子どもたちみんなの星座を確認し、自分の星座はどんな形をしているのか動画を見ました。
「この星座は〇〇くんの星座だね~」なんて言いながら見ていました。
プラネタリウムで8月の星も見ました。
夏の大三角形に彦星と織姫の星があり、その間に天の川があるのを実際に映像で見た子どもたちは「これが彦星なの?」と不思議そうに見ていました。
「今みんなが見ている星は何百年前に光っていた星なんだよ」と職員が言うと、「えーそうなの?」「すごいね!」と星に興味を持って活動することができました。
プラネタリウムを見ていると惑星の話になり、その惑星に興味を持ったお友だちが「惑星の動画を見てみたい」とリクエストしてくれたのでみんなで見ました。
地球からの距離や、温度など知ることができましたね。
少しでもみんなの知識になってくれたら嬉しいです。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。 大前
- 2022/08/25
- 虹色ぽけっと