夏祭り
こんにちは。今日から2学期が始まる学校もあり、ぽけっとでも放課後利用の子が何人かみえました。いいスタートは切れましたか?2学期は運動会など学校行事もたくさんあると思います。日常生活から大切にして思い出であふれる2学期にしましょう。今日の活動は夏祭り♪
午前中はフライングディスクをしました。毎月行なっている活動ですが、繰り返す度みんな上達していきます。今日もたくさんの成長を見ることができました。
3つ印があり、1人5投づつ好きな位置から輪っかに向かって投げました。チャレンジしたい子は1番遠い位置から投げていましたが、パーフェクトを目指して確実に通したい子は近くから投げました。自分のプレースタイルに合わせて距離を選ぶ事ができました。
2周目からは、距離を少し遠くしてチャレンジしました。投げるタイミングなどコツを掴むと、少し遠くても届かせれる強さで投げられます。真っ直ぐ綺麗に飛ばすことができました。輪っかにディスクが当たると輪っか揺れて狙いづらくなりますが、それも楽しかったようであえて揺れてる的を狙いました。
横から投げるだけでなく、下から投げてみる工夫もしました。リリースのタイミングがうまく掴めない時は、下から投げてみると確実に真っ直ぐ飛びます。それを発見してからは距離を伸ばしても百発百中でした。闇雲にコツを掴もうとするのではなく、このように考えて工夫してみると意外な発見がありますね。
午後からは引き続き夏祭りです。
虹の郷、虹の丘との合同での夏祭りは叶いませんでしたが、ぽけっとで少しでもみんなの夏の思い出に残るようなことができればと思い、夏祭りを開催しました。
最初にお面作りをしました。好きなアニメの絵を描いたり、目や口を描いて自分だけのお面を作りました。今は屋台などで見る事も少なくなったお面ですが、お面はかき氷や花火と並んで風流を感じさせてくれるアイテムの一つだと思います。
次に魚釣りをしました。魚釣りも屋台でよく見かけますね。
屋台のように景品はないですがみんなとても真剣な目つきで取り組んでくれました。
「くつしたがつれた~」
と、言って笑顔を見せてくれたI君
「海がきれいになってよかった」
とも言われ、そんなことが思えることに心がほっこりしました。
色んな魚がいて、作りたい料理や、食べたい魚をとにかく釣ったりと遊びかたが様々でとてもおもしろかったです。
最後に盆踊りをしました。練習する時間が少なかったのですが、みんなのおなじみの漫画の音頭でしたので、映像を見ながら手拍子をしたり楽しんでくれました。真似れるとこはまねながら最後まで踊ることができました。
今度は虹の郷や虹の丘のお友達と一緒に踊れるといいですね。
今日も一日ありがとうございました。久しぶりの学校で疲れた子もいると思います。早めに休んで明日に備えましょう。
虹色ぽけっと 田口
- 2022/08/24
- 虹色ぽけっと