1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:サーキット PM:海の生き物を作ろう
お知らせ

AM:サーキット PM:海の生き物を作ろう

今日は暑い一日になりましたね。

夕方に少しだけ雨が降りましたが、久しぶりに夏らしい天気でした!

夏休みも今週までですが、残りの夏休みも楽しんでいきましょう(^^)/


午前の活動はサーキットを行いました。

今日はいつもやるサーキットに新しい動きを二つ加えました。

トランポリンを跳びながらボールをキャッチするのと、ブランコの紐に10秒ぶら下がる事に挑戦しました!


トランポリンを跳びながら、職員がボールを投げる所をよく見てキャッチしていきます。
職員も丁度良い位置でキャッチできるように、息を合わせて真剣に投げていきます。

何度かボールを落とす事がありましたが、上手にボールをキャッチできた時は満面の笑みでした!

その後平均台、バランスストーンを渡り、ブランコの紐にぶら下がりました!


背の届かない子は椅子に乗って、紐をしっかりと握って体を支えていきます!

腕の筋肉をかなり使うので10秒は難しかったですが、
「僕は6秒出来た!」などそれぞれ頑張って取り組む姿がとてもかっこよかったです(^^♪


午後は海の生き物を作ろうで、紙皿等を使いタコを作りました。

タコの足や紙皿に色を塗ったり、絵を描いたり自由に表現していきます!

自分の好きな車やアンパンマンの絵を描いたり、たくさんの色を使い色鮮やかなタコにしたり、思いのままに絵を描いていきます!

見本を参考にして描いたり、他の子がやっているのを見て真似して描く子もいました。






 


色塗りが終わるとタコの足をのりで貼り付けていきます!

紙皿が少し浮いており、貼るのが難しかったですが根気よく貼っていきます!

完成したら虹の丘の壁紙に貼り付けました。
夏の雰囲気を感じられる素敵な壁紙が出来上がりました(^^♪


今日も一日ありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

山中淳平

2022/08/22
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ