AM みらいの宅急便 PM 1人羽織
こんばんは。今日の天気は?
「晴れです」「雨降っていたよ」「雲があったよ」
朝の会のみなさんの声です。みなさんの言葉通り、不安定な天気の朝でした。
残り僅かの夏休み、気持ちよく晴れる日になってほしいですね。
今朝もラジオ体操からスタートです。
さて、午前中の活動は みらいの宅急便です。
まずは、重い荷物を持てるかな?
こんなのへいきだよ!ぼくにまかせて!
みんな軽々と荷物を持ち上げます。
次は,山道の配達にチャレンジです。
いきなり,急な山道ですね。
細い道を通ると一本橋。
落ちる落ちる。
はみ出さずに、ゆっくりゆっくり丁寧に道を進みます。
次は,皆んなでどんどん運びます。
さっきよりスピードも上がります。
最後は、天井まで荷物を積み上げます。
こっちだよ、私も置くよ、届くかな、届け!
皆んなの頑張りで、無事に天井まで届きました。
午後は、1人羽織です。
1人1人に、アイマスクを用意しました。
見えない分,ゆっくり顔を触って頭の中にイメージしてみましょう。
では、始めますよ。
後ろから、ここかな?と手を伸ばして
目,鼻,口をおいていきます。
ここ?こっちかな?
頑張るお友だちの作る顔を
こちら側から見るお友だちからは
「えーっ!変なの」
ふふふ、と思わず笑い声が出てしまいます。
さあ,どうかな?
出来上がった顔を見て、アッハハ!皆んなで大笑いです。
目隠しなしでもチャレンジです。
楽しい笑顔が出来ましたよ。
午前中は、足首を上手く使いながらバランスをとりながらの宅急便に挑戦。
午後は、指先を使い、空間を捉えながら、イメージしながらの1人羽織を頑張りました。
本日もありがとうございました。
みらい
- 2022/08/22
- 虹のみらい