1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:リズムあそび PM :ペットボトルアート
お知らせ

AM:リズムあそび PM :ペットボトルアート

こんばんは

楽しかった夏休みがあと1週間ほどになりましたね。
この夏休み,みらいでは生活や活動を通して素晴らしい成長が見られました。
お友だち同士の会話も増えて明るい声が聞こえてきました。
活動では、創造力や表現力,集中力がみられ 個性があふれていました。
本当に嬉しいことばかりです。

さあ、今日も元気良く楽しく過ごしましょう!


♪ リトミック
リズムあそびです。

『いーろ いーろ、なんの色?』
もう お友だちは このリズムを覚えていますね。

手を叩きながらリズムをとり歌ってみましょう。

色は わかるかな?
『赤・青・黄・白・緑、黒』
あれあれ〜
『レッド・ブルー・イエロー・グリーン・ホワイト・ブラック』
なんと英語でも言えてビックリ!!
 


リズム、色が確認できたので フラフープ・リズムあそびをしましょう。

『いーろ いーろ なんの色?』
『青』
さあ、青色のフラフープの中に入るよ。

1つのフープにお友だち全員が入れるかな?

お次は、『ホワイト』
あれ⁉︎ なんだったけ?

英語は???のお友だちに 『白 しろ』って 教えてくれたお友だちがいましたよ。

みらいのお友だちは、優しいですね☆☆☆

フラフープにない色のお題が出ると、
周りをよーく見て 桜の壁(活動室の壁)の中から発見!!
水色,オレンジ,紫色を見つけて手でタッチ!

赤と青のフープを両足でまたいで、
『紫色になるよ』と、色作りの名人がいましたよ☆☆☆


♫ レッツダンス
歌って踊って楽しいダンス みんな大好き!
今日もたくさんのリクエストがありました。

ダンスでは自由に表現して身体を動かし 体幹を鍛えることができましたね。

リトミックで言葉と色のリズムあそびをして 聴く力と協調性を育みました。

みらいのお友だちは 今日もキラキラ輝いていましたよ☆☆☆

 


午後からはペットボトルで空気砲を作りました。

準備の段階で、職員が動いていると「一緒にやるよ」と声をかけてくれて手伝ってくれた子が
2名いました。自然にそういうことができることは素晴らしい事ですね。
本当に嬉しかったです。ありがとうございます。


ペットボトルの空気砲はペットボトルの底を切り落とし、そこに風船を切った物を
貼り付けるのですが、この作業が一苦労。2人1組になり協力しながら空気砲を完成させることができました。


完成した空気砲はトイレットペーパーの芯を的にして、みんなで威力を試していました。
「この距離だと少し遠いかな?」、「ここなら届くよ」みんな色んな距離から的を狙って
いました。


的を並べるだけでなく、的を積み上げて的を崩すのを楽しんでいる子もいました。
しっかりと順番嬉しい守り、交代しながら楽しむことができました。



朝の会のとき ◯◯さんが本を読んでくれました。
朝の読書(読み聞かせ)は 気持ちが落ち着きますね。
ありがとう☆☆☆

本日もありがとうございました。

みらい


2022/08/20
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ