1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:雨情公園へ行こう PM:粘土&ドミノ
お知らせ

AM:雨情公園へ行こう PM:粘土&ドミノ

今日の午前の活動は、下呂市にある雨情(うじょう)公園へ行きました。
雨情公園に行き、シャボン玉をしたり、川で遊んだりしました。
シャボン玉をは、ノーマルシャボン玉とアワアワシャボン玉の二つあり自分のやりたり事を選び行いました。
ノーマルシャボン玉では、ゆっくり息を吹いたり、勢いよく息を吹いたりとシャボン玉の出来方に違いを確かめながら遊びました。
アワアワシャボン玉では、どれだけ長くアワアワが続くのかを挑戦したり、空中に浮かばせて白い龍のようしたりと楽しみました。
 


川遊びでは、川を足や手を付けバシャバシャしたり、平たい石を見つけ水切りをしたりと遊びました。
暑い日だったことで、川の水は冷たくとても気持ち良かったです。
中には川の流れ見たり、川や林から聞こえるセミや虫の鳴き声や音を聞いたりしゆっくりと過ごす子もいました。



しゃぼん玉や川遊びを終えたら、みんなで一緒にお弁当を食べました。

天気がとても良く、雨情公園を楽しむことができました。


午後の活動は、粘土やドミノをしました。
今回、粘土とドミノをする場所を別々に用意し自分のやりたい遊びを選び行いました。
ドミノでは、ひらがな積み木やカラフルドミノを使い並べたり積んだりしました。
ピラミッドのように積んだり、矢倉のように高く積んだりと楽しんだり、長く長く崩さないよにドミノを並べたりしました。
高く積んだを崩して崩れる音を楽しんだり、長く並べられたドミノが倒れるのを見たりして楽しみました。
中にはドミノの入っている容器を振って中のドミノの音を聞いて楽しんでいる子もいました。



粘土遊びでは、道具を使って粘土を切ったり、伸ばしたり、型にはめて模様をつけたりと手に平で長く伸ばしソフトクリームを作ったり、指先を上手く使い車や動物を作ったりしました。
粘土で作ったものでお店屋さんごっこをする姿も見られました。
20分程でしたがゆっくりと楽しむことができました。
 


今日も一日ありがとうございました。
月曜日もよろしくお願いします。

虹の丘 川上

2022/08/06
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ