AM:紙で立体巨大作品作り PM:ペットボトルで水鉄砲作り
皆さんこんにちは。今日も強い日が差し、暑い陽気となりましたね。
熱中症対策はもちろんですが、コロナウィルス感染症がこれまでにないスピードで拡大をしているので、感染症対策も万全にして元気に過ごしていきましょうね!
今日の活動は、
AM:紙で立体巨大作品作り
PM:ペットボトルで水鉄砲作り です!
みんなで元気に過ごしていきましょうね!
紙で立体巨大作品作りの様子です!
夏休みに入ってからこれまで、みんなで紙を丸めて、型袋に詰めてと行ってきたので、かなりのパーツが出来上がってきていますが、これがどんな作品になるのか楽しみですね!
今日も協力し合って作品を作っていきましょう!
丸め係、袋に入れ係 の2グループに分かれて活動スタートです!
「丸めるよー!」「こっちに詰めるよー!」とみんな、声を掛け合って取り組むことができたね!
前脚の形が完成しましたよ!!
午後のペットボトルで水鉄砲作りでは、初めにペットボトルにオリジナルの絵を描いていきます!
「私は、可愛い水鉄砲にしたいからハートとか、お星を描くね!」
「僕は、好きなキャラクターを描くよ!」
とみんなそれぞれ、個性豊かな柄やキャラクター、色を描いていき、描き終わると早速穴をあけていきました!
「どれぐらい水がとぶのか楽しみだな!」と笑顔もいっぱいあり、外に出て打っていくと凄い勢いで飛ばすことが出来ていましたよ!
服が濡れてしまった子は、自宅から持ってきた着替えに替えていき、来ていた福
又、元気に虹の橋に来て下さいね!
今日も1日ありがとうございました。
虹の橋 藤澤
- 2022/07/30
- 虹の橋