AMビーチボールバレー PM海の日工作
みなさん、こんにちは♪今日は一般的には三連休の初日ですね♪
月曜日の祝日は海の日です。。。
始まりは明治天皇の地方巡幸において軍船ではなく、灯台巡視船「明治丸」で航海をして帰着した7月20日を記念日としていたそうですが、ハッピーマンデー制度により、7月第3月曜日となっています。
国民の祝日として制定された日ですので、覚えておきたいですね♪
さて、ということで今日は明後日の海の日にちなんだ季節の活動を行いました♪
午前はビーチボールを使ったバレーです♪
空気はいっぱい入ったビーチボールは風に流されやすい!!
どこに飛んでいくか目でみて、すぐに判断!
見る力と判断力を育みます。
ボール遊びが普段から好きな、キッズランドのみんなは、普段とは違うボールに大盛り上がりでした♪
午後からは、海の日工作。
ペットボトルアクアリウム。
といっても本物の生き物は入りません。。。
最近は化学実験が好きな人も多いので、カラーセロハンと吸水ポリマーを材料にしてみました♪
まず生き物の代わりになるのは、カラーセロハンのクラゲ。
まずは、セロハンでてるてる坊主を作ります。
体のヒラヒラに切れ目をちょんちょん。
クラゲのユラユラ触手の出来上がり♪
お水を注げばぷかぷか浮かびます。
そこに水を吸って膨らんだ吸水ポリマーを砕いて入れます。
自由時間には観察記録もとりましたよ♪
砕いたポリマーはキラキラの宝石みたい☆
クラゲと一緒に入れると沈むポリマーがクラゲの浮かぶ速度を緩めて、可愛く漂います。
仕上げに、ラメを混ぜたら完成!
キラキラ輝くクラゲのアクアリウム。
今回も蓄光パウダーを求める声が多く、光るアクアリウムにもなりました☆
今回の工作は注意事項が二つ!!
カラーセロハンは水に溶けるそうなので、自然と色水に変わりクラゲが姿を消してしまします。
お水を捨てるときには、吸水ポリマーが一緒に流れると詰まってしまう可能性があります。
後片付けにも気を付けて楽しく工作しましょう♪
今日も一日お疲れ様でした。
キッズランドでまた会いましょう☆☆☆
- 2022/07/16
- キッズランド虹