1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ボール運びをしよう!
お知らせ

ボール運びをしよう!

一週間もあっという間で、今日は金曜日です!

7月も半分が過ぎ、もうすぐ夏休みですね!

だいぶ気温が上がってきて、室内でも汗をかいて遊んでいる姿を見かけます!
水分補給をこまめに取り熱中症に気をつけていきましょう!


今日はボール運びに挑戦しました!
前回は風船運びをしましたが、今回は風船をボールに変えて行いました。

サランラップの芯やうちわでボールを挟んでコースを進みます!

ボールを落とさないように頑張っていきましょう!


一回目はサランラップの芯を使いボール運びをしていきます!

ボールを挟む位置がずれるとボールが滑ってしまう為、位置を調節して挟んでいきます!

自分の丁度良い位置が見つかるとボールを落とさないようにコースを進んで行きます!


進んでいる途中ボールを上に投げてキャッチしてみたり、ボールを落としても再度チャレンジする姿もありました!

二回目はうちわを使ってボールを運んでいきます!

サランラップの芯と挟む感覚が違いますが、すぐにコツを掴んでボールを挟んでいました!


コースを仕切るためにレゴブロックを置きましたが、その上を歩いてみたり、ボールを保持したままトランポリンを跳んで楽しむ子もいました!

ボールを挟むのが難しい子は顎を使ってみたり、ボールをバウンドさせて楽しんだり、それぞれのやり方で活動を楽しんでいました!



1人ずつ行いましたが、真剣な表情でスタートし、ゴールまでたどり着くととても嬉しそうでした!

また、ゴールすると自然と拍手が起こり、ゴールした喜びをみんなで共有する事が出来ました!

とても楽しい雰囲気の中活動することが出来たので、次回も楽しく活動していきましょう♪

 

今日も一日ありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

山中淳平

2022/07/15
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ