1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 角田先生のリトミック♪
お知らせ

角田先生のリトミック♪

今日はよく雨が降る日でしたね。
途中、ものすごい雨で警報が出るのではないかと
ドキドキしましたが、活動が終わる頃には
小雨となり安心しました!

警報が出ることなくいつも通り過ごせて
よかったです(^-^)


今日は角田先生のリトミックでした。

いつものように縄跳びから始まり、
「これから音楽始まるよー♪」の歌に合わせたり、
大きい子はアルプス一万尺の歌に合わせたり、
楽しそうに跳べていました!


次はトランポリンを跳びました。

先生がみんなが跳ぶリズムに合わせて音楽を演奏し、
音楽が止まると「カーズ」か「ドラえもん」のカードを提示。
そのカードと同じ絵のマットに降りる・・・
という少し高度な内容でした!

「跳んで、見て、決める」
動きや見て判断するなど一度にたくさんのことを
しましたが、みんなやり方が分かって行うことが
できていました(*^^)v


その次はみんな好きな曲をリクエストし、
曲に合わせて太鼓やシンバルを叩いて
みんなの前で演奏!

好きな曲なのでのびのび演奏していました(^^♪

 


とっても恥ずかしそうにして演奏する子も☺

照れていて本当に可愛らしかったです!
照れながらも好きな曲なので最後まで
演奏できました(*^^)v


バルーンをしてクールダウンをしたあとは
みんなお得意Qコード!

押すボタンを覚えて滑らかに音を鳴らしている子。
先生と一緒に助けてもらいながら演奏する子。
「ぼく、これは好き!」と言って積極的に参加する子。

一つの場面でたくさんの個性が溢れていて
うれしかったです(*^^*)


最後はみんなで手を繋いであんころ餅の歌を歌って
終わりました!

今日はたくさん子どもたちがいたので
大きな輪ができ、みんなで楽しく終わることができました。

今日も一日ありがとうございました。
明日も楽しく過ごせるようがんばります!

虹の丘 村上


2022/07/12
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ