夏休みの就労プログラムについて
こんにちは。今日は、夏休みの就労プログラムでどんな活動をするのかの見通しを立てました。また、活動を通して、皆さんの就労に対する不安を軽減できるよう、就労に向けての不安や知りたいことなどについても話す時間を設けました。
就労プログラムは8回行う予定です。生活費について、雇用形態について、労働条件についてなど、仲間と一緒に情報を集めたり、話し合ったりしながら、働くときに必要な基礎知識をまとめていきます。活動内容について簡単に説明したところ「どんな税金を払うのか知りたい」「働く人のルールを守れなかったらどうなるのか」など、いくつか意見や疑問が出ていました。
「仕事を休みたいときはどうしたらいいのか」「仕事を辞めたらどうなるのか」など、今日の活動の中で気になったことについては、就労プログラムの中の「こんなときどうする?」の活動で考えてみましょう。
小さな疑問から大きな疑問まで、答えを考えながら、皆さんの就労に対する不安を少しでも軽くできるといいですね。夏休みに、楽しみながら社会のしくみについても学んでいきましょう!
今日も1日ありがとうございました。
DAYS MAX
伊藤
- 2022/07/07
- 虹色DAYS