1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 七夕会
お知らせ

七夕会

こんにちは。今日も蒸し暑い一日になりましたね。
不安定な天候が続きますが、体調を崩さないよう気を付けて過ごしましょう。

今日の活動は「七夕会」です。

今日7月7日は七夕ですね。
まずは動画で七夕について知りました。


織物が得意な織姫と牛飼いの彦星が結婚し、2人は仲良く暮らしていましたが結婚すると怠け者になってしまい、仕事をすることなく周りに迷惑をかけてしまうようになりました。怒った神様は2人を天の川を使って離れ離れにすると、2人は悲しんでいました。それを見た神様は1年に1回だけ2人を会わせることにしました。それが七夕と言われています。

七夕について知った後はクイズに挑戦しました。


「七夕の日に願い事を書く紙の名前はなーんだ?」
「七夕の夜、空に流れる川の名前はなーんだ?」

と七夕にちなんだクイズに答えていきます。
集中して動画を見ていただけあって、すぐに答えていました。
 


七夕の歌を流しながら今日は特別にゼリーとアイスをおやつにして食べました。

昔から伝わる行事をこれからも大切にしてほしいと思います。


今日の夜、天の川見れたらいいですね。

みんなの願いが叶いますように☆彡

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。  大前



2022/07/07
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ