やりたいことリストを作ってみよう
こんんちは。今日の活動はやりたいことリストを作ってみようです。
職員は先週からのやりたいことリストを作成しておりました。
活動前から職員のやりたいことリストを見てクスクス。ライブに行きたい、ディズニーに行きたい、動物が見たいという欲望から、おいしいお弁当を作りたい、お酒代をいくらまでにとどめたいなどなど現実を見たものまでさまざまです。
みなさんのやりたいことはなんでしょう?
欲望のまま書いてみたり「俺は〇〇さんと釣りに行きたいし、ゲームもしたい」などなど、友達に話し掛けて実現できそうか確かめてみたりと、様々なものがありました。
始めは何もないと言っていた方も、職員と喋ったり、友達のを見てみたりすると、ぼそっと「スタバの新作飲みたいかも・・・」と小さなやりたいことを出すことが出来ました。
やりたいことを書くだけでも、趣味が少しずつ垣間見れますよね。
これが自己開示となっていくのです。自分のことを話すって、一定の友情関係や信頼関係がないと中々難しいですよね。ですが、今日は楽しみながら自分がやりたいことをみんなに伝えていくことが出来ました。
面接では関係のない人間に対して、自分の強みや趣味などを伝えていかなければいけません。
慣れてないときっとしんどいですよね。
自分のやりたいこと、欲をそのまま伝える、今日小さいですが、その一歩が出せましたね。
今日も1日ありがとうございました。
DAYS MAX
伊藤
- 2022/07/04
- 虹色DAYS