7月の壁紙作り
今日も暑い一日でしたね(*_*)室内でも熱中症になる可能性があるということで
水分をこまめにとり気を付けて過ごしました!
みんな自由時間はレゴブロックで遊んだり、
ブランコをしたりと遊びたい物でゆったりと
遊んで過ごすことができました!
今日はもう7月!あっという間ですね。
月日が流れるのは・・・。
7月という事で今日の壁紙作りは
織姫、彦星、☆の3種類を制作しました!
背景には天の川を描き7月らしい壁紙に
挑戦しました!
まず今日作る物が何か意味が分かるように
映像を見てから始めました(^-^)
映像を見たので、イメージもでき
すぐに活動に取り掛かることができました!
いつものように切る、塗る、貼るの3工程に分け
自分ができる作業を選び作りました。
「○○やる!」ときちんと自分で決めて
頑張っていました!(^^)!
織姫や彦星、星は塗ってくれた子どもたちの
個性あふれる素敵な物になりました☆
色遣いがキレイだったり、一色で一生懸命
塗っていたり、はみ出ないようにしっかり
塗っていたり・・・。
個性いっぱい大好きです!!
中学生や高校生になると、全工程を
自分一人でやってみようとします!
さすがですね(*^^)v
必要な道具を職員にお願いして
積極的でした!!
そしてとても丁寧に作っていました。
大きくなったらきっとみんなも
こんな風にできるようになるんだなあ・・・
としみじみ感じました(^^♪
今週も残り一日となりました!
明日もみんなと楽しく過ごせるよう
がんばりたいと思います。
明日もよろしくお願いします!
虹の丘 村上
- 2022/07/01
- 虹の丘