1. HOME
  2. 活動日誌
  3. わなげ
お知らせ

わなげ

こんばんは

今朝は青空が広がり 日中はもっと青空が増して夏の空になりましたね。
気温が上がり 一気に真夏の陽気!!
本当に暑い日になりましたね。

今日も熱中症予防で しっかり水分補給をして過ごしました。

さて 今日の活動は、わなげをしましょう。
 

 


それでは、色の確認から・・・

わなげの色を見てくださいね。

『赤,青,黄色,緑,黒』
5色あります。

『あれ⁉︎ この色、オリンピックの5輪だー!』
去年のサーバントオリンピックを思い出しますね。


* みらいの わなげ・おやくそく

(1) 順番を待っている間は、座って待ちます
 


それでは輪を投げる練習から始めましょう。

お名前を呼ばれたら前に出て 輪を1つずつ投げます。

目の前にあるピンを狙って!

 


『シュ!』『サァ!』『ホィ!』
投げるときに言葉をかけて投げると楽しいね。


入らなくっても何度も挑戦。

練習すれば必ず成功するはず!!!

 


決まるととても気持ちがイイですね!!!

わなげは輪を投げるために、輪を掴みます。指先の力、握力が必要になりますね!

そして狙う集中力、絶妙な力加減も必要です。

また、考えながら行動するため脳にもとても良い刺激になります。

今日も楽しくトレーニング!!

職員は暑さでクタクタですが子どもたちは元気いーっぱい!!

本日もありがとうございました。

明日も暑い1日になるようです。
しっかり身体を休めまた明日みらいでお会いしましょう。


みらい

2022/06/28
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ