ブランコで遊ぼう!
こんにちは。雨が今にも降り出しそうな天気でしたが、みんなが「いい天気の子」なのか、夕方までなんとか降らずにもちましたね。本当に蒸し暑い一日でした。今日の活動は「ブランコで遊ぼう」です。ブランコに乗ったまま、輪投げに挑戦します!
ブランコに乗るのも楽しいですが、輪投げもやるので、バランスを取りながら目標の場所まで投げてみます!
ブランコに乗ることは、自分の体が落ちないように手で紐をしっかりと握る感覚や、目で周囲を見てどれくらい揺れていいのか判断したり、
座ってバランスをとる感覚、体重を移動しながら前後に揺らす感覚、足を揺らす感覚など、いろいろな感覚が必要な遊びです。
このように、「ブランコで遊ぶ」だけでもいろんな感覚を結び付け、バランスをコントロールし感覚を統合する訓練ができます。
そしてタイミングを見計らって、的に向かって「エイッ!」と輪投げをしました。みんなとても上手で、的が近くなったときに、しっかり狙って投げていました。
ひとり5個の輪っかを投げましたが、自分の順番がくるまで、マットに座って待つこともできました。
自分で揺らすことが難しいお友だちは「揺らして~」と大人に頼むこともできました。できないから助けて欲しいと伝えられるのは大切なことですね。
活動が終ってからも、「もっとブランコやりたい~」とリクエストしてくれたお友だちがたくさん!今度はタイマーを使って、ひとり2分ずつ乗りました。ピピっと鳴ると
「どうぞ~」
と次の人に譲っていましたね。優しい姿がたくさん見られました。
明日も暑い一日になりそうです。熱中症にならないためにも、しっかりと睡眠をとり、元気にまた明日郷にきてくださいね。
今日も一日ありがとうございました。
田口
- 2022/06/24
- 虹の郷