1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 本の時間
お知らせ

本の時間

 こんにちは。今日は最高気温が30℃を越えて今年一番の暑さでした。マスクをしているとさらに暑く感じると思います。明日も公園にお出かけですがこまめに水分補給と休憩を取り熱中症には十分気をつけましょう。

 今日の活動は「本の時間」です。文字に親しみを持ち、心も身体も一度休められるような活動にするのが目的です。


 最初に職員が大きな絵本を使い読み聞かせを行いました。「夏の一日」という絵本で主人公の少年の夏休みの様子が書かれていました。今日は真夏のような気温だったので、聞きながらどんな夏にしたいかイメージをもちやすかったのではないでしょうか。

 


 みんなで集中して聞くことができました。みんなも主人公の少年のように、家の周りを探検してみたり、クワガタを探したり、自然に囲まれた都会では感じられない夏を過ごしてみましょう。

 共感できたり、楽しそうな場面はそれぞれ自由にリアクションを取りながら聞きました。


 次は読みたい本を選んで本の世界を楽しみました。今日は、迷路の本が沢山あったので2.3人でグループになって迷路に挑戦する子が多かったです。
 一冊の本を囲んでみんなで話し合いながらゴールを目指していました。


  終わりの時間まで休むことなく熱心に迷路に挑戦していました。文字と親しむのも大切ですが、一番は本の世界を楽しんでほしいので今日の活動はとても良かったと思います。


 職員に読み聞かせをお願いする子もいました。絵本を読むと感性が豊かになったり語彙力が鍛えられたり、集中力が高まるなど、沢山の良いことがあります。
  
 文字を読むのがまだ苦手な低学年の子も、積極的に「これ読んで」「一緒に読も」とお願いすることが出来きました。

 好きな場所で好きな本をそれぞれの方法で楽しむ、とても有意義な活動になりました。


  今日も一日ありがとうございました。とても暑い一週間でした。週末はゆっくり休みましょう。明日も来る子は今日は早めに睡眠をとって明日も元気いっぱいに遊びましょう。

 田口

2022/06/24
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ