30日(土)一日の生活
30日(土)の虹の橋の一日の生活を紹介します。朝の会終了後、各自学習タイムに入りました。宿題をしている子、自由勉強をしている子もいました。中には、全問正解で花丸をもらって喜んでいる子もいました。昼食までの空き時間にチュウリップの押し花を使ってしおり作りをしました。出来栄えは、どうですか?チュウリップの押し花は、色が抜けてしまってやや失敗ぎみでした。でもりっぱなお土産になりました。
昼食後は、ひらがなマットを使って陣取りゲームをしました。最後には、ひらがなで自分の名前をくっつけたりして遊びました。そして最後には、あいうえお~わをんまで一枚にくっつけることができました。
おやつを終了すると一日室内ばかりだったので全員で公園にでかけました。特に40メートルくらいあるローラー滑り台が大人気で顔を真っ赤にしながら、何度も坂と階段を駆け登って滑っている子がいっぱいでした。帰り道に「楽しかった人は?」と質問すると全員が「楽しかった。また、遊びに来たい。」と答えてくれました。
大江 悟
- 2015/05/30
- 虹の橋