1. HOME
  2. 活動日誌
  3. しりとりタッチ
お知らせ

しりとりタッチ

みなさんこんにちは♪

今日は何の日?
今日は砂漠化および干ばつと闘う国際デー。

国連で制定された国際デーの一つです。
森林伐採、土壌の汚染によって土地が劣化し乾燥が進むと砂漠化してしまいます。

豊かな自然。持続可能な資源を残すためにも、予防と計画的な活用をしていきたいですね。


さて、今日の活動はひらがなカードを使ってタッチ&GO!

しりとりタッチでダッシュです♪

今回は、部屋にバラまいたしりとりカードを探す力。
言葉を考える語彙力と選択する決断力のトレーニング。
 


しりとりの最初はお友達の名前「か」から始まる言葉を作ろう!

みんなで協力して、カードを一枚づつタッチして、集めよう。

 


次から次に、続くワードが出てきます。

言葉を探し出す語想起能力が高いですね☆

ちなみに、カード枚数の都合で、単語の最後と最初は続けて使いました。
「カラス」「炭」「ミミズ」は「カラスミミズ」です♪
すぐに理解できて並列思考が高いですね☆


活動の終了時間までに重複なしの20ワードが目標です。

時間が来る前にできるかな?

みんなで、声を掛け合って協力したら無事成功!!
 


今日も一日、お疲れ様でした。

キッズランドでまた会いましょう☆☆☆

2022/06/17
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ