1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 〇△▢でなにができるかな
お知らせ

〇△▢でなにができるかな

こんにちは。蒸し暑い一日になりましたね。体調管理をしっかりして元気に過ごしましょう。

今日の活動は「〇△▢でなにができるかな」です。
〇△□のピースをプリントされている形に重ねていきます。


「この向きで合っとる?」と考えながら集中して取り組むことができました。

 


パズルにも挑戦しました。

ピースが沢山ありましたが、パズルの絵をよく見ながら完成させていました。
完成すると「できた~!」と喜んでいましたが、「簡単すぎる」と言うお友だちもいたので、次回はもう少し難しいパズルにチャレンジできるといいですね。



牛乳パックのブロックでもパズルに挑戦しました。


 


「ドラえもんにする」と決めてからどの方向に回せばいいか考えながら取り組んでいました。


犬の状態からピカチュウにするまでに何秒かかるかタイマーを使って時間を測るお友だちもいました。

「よーいスタート」の合図で始め、たった2秒で面を変えていました。
子どもたちの集中力と観察力はすごいですね。


いろんなパズルに挑戦することができましたし、「それ僕にも貸して」と貸し借りもでき、みんなで楽しく活動することができました。

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。  大前


2022/06/17
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ