1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 積んでみよう!倒してみよう!
お知らせ

積んでみよう!倒してみよう!

こんにちは。とうとう梅雨入りしましたね。しとしとジメジメした一日でしたが、郷の中では今日も元気いっぱいの声が響き渡りました。

今日の活動は「積み上げてみよう」です。段ボールを積み上げた後は自由に倒してみます。
段ボールを髙く積むにはどうしたらいいのでしょう?最初は箱の大きさを考えずに積んでいました。近くにある段ボールを手に取り、大きい物も小さい物も積み上げようとしたら…高くならずにすぐに倒れてしまいました(・_・;)


当たっても、落ちてきても痛くないので自分の方に倒れるとちょっとスリルがあるくらいですね。
ちょっと不安定な段ボールは、緊張感もあり、面白さもあります!

じゃあ、ゆらゆらしないように、大きい物から積み上げようということになりました。一人でやっていると自然と「はい!」と他のお友だちが手伝って段ボールを渡していました。こちらが何も言わなくても協力し合ってできる姿はとても素敵でした。


大きいお友だちはさすがです!大きい箱から積み、安定することを確かめていました。いろんな経験をしていると、こういった遊びにもその知恵を生かしているような気がします。
いろんなお友だちが挑戦しているとき、Aさんはすぐに手伝っていましたよ!(^^)!


高い所がちょっと苦手なお友だちもいましたが、「もう一個積んでみる~」としっかり脚立につかまりながら、挑戦していました。


積み上げたあとは、倒してみよう!みんな、このぐずぐず天気を吹き飛ばすような、パンチや蹴りを披露してくれました。倒す前は、「○○さん、危ないから離れてね~」と声もかけることができていました。
 




↑見事な瞬間です!うまく段ボールを蹴っていますね。少しはストレス発散になったでしょうか。また段ボールを使って思いっきり遊びたいですね。

今日も一日ありがとうございました。
田口

2022/06/14
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ