ひっくり返しゲーム!
今日の活動は「ひっくり返しゲーム」第一弾は、動物のカードを使って行います。
「裏面(白色)」にして並べてあるカードをひっくり返して「動物のイラスト」にできるかな~?
よ~いどん!
みんなの元気な掛け声で、ゲームスタート☆彡
「ここにもある~!」「馬が出てきた!」
かわいらしいカードなので、ひっくり返すのがワクワクですね。
見学している子や職員もほっこりしました♪
第2弾は色カードを使っての挑戦。赤をひっくり返して青にする人・青をひっくり返して赤にする人、に分かれて対決をします(^^)/
「自分の色を覚えてひっくり返すこと」「色を見分けること」…と、少しレベルアップしたルールですよ~。
早速子ども同士で対決したRさんEさん。
タイマーが鳴るまで全力で集中しており、「やった~!」「悔しい!!」と流す汗が輝いていました☆彡
広い場所で行うのに気持ちがためらう子は、小さなキャラクターの積み木を使って挑戦♪
「やりたくないな~」と言っていたのが嘘のように、すごいスピードです。
職員対子どもで対決をしたので、協力し合う姿がかわいらしかったです。
同じゲームでも、いろいろな変化をつけて行うことで自分の楽しいと思うタイミングで参加する勇気が出ますね♪また次回も、好きな遊び方で楽しくチャレンジしてみてください。
今日も一日ありがとうございました。
細江
- 2022/06/02
- 虹の郷