頑張ったこと発表会&お楽しみ会
こんにちは。昨日の雨の影響で蒸し暑い日になりました。最近、体調を崩す子が少しずつ増えてきています。暑い日が続いたり寒暖差から疲れが溜まりやすい気候だと思うので、しっかりと休めるときに休み、自己管理が出来るようにしましょう。また高い気温とマスクの影響で例年より熱中症のリスクも高いと思います。外での活動や、自分の体調が悪い時は悪化する前に外したり日陰に行くなど対策ができるようになるといいと思います。今日の活動は「今月の頑張ったこと発表会」と「お楽しみ会」です。5月もあっという間でしたね。新しい環境にはもう慣れたでしょうか。最近は年下の子を気にかけたり、友達に対して自然と気を使ったりとみんなの心の温かさを感じる場面が増えてきている気がします。
今日の活動の目的は「みんなの前で話すことが出来る」です。みんな新しい環境に戸惑いながらも本当に良く頑張っていると思うので自信を持ってみんなの前で発表しましょう。
最初に紙に5月頑張ったことを書き出していきました。声に出して振り返りながら描いたり、職員に「こんなこと頑張ったよ」と教えてくれたりしながら書いていきます。悩むことなくスラスラと書いていて、頑張ってきたのが書いている姿を見ているだけでも伝わってきました。
書き終えると好きなシールを貼ります。みんなの頑張りとシールが一枚の紙に毎月溜まっていきます。一年後が楽しみですね。
みんなが書き終えたところで発表をしました。習い事やぽけっとでの生活の事や勉強の事などいろんな場面でのみんなの輝きを知ることが出来ました。
発表する中で「剣道やってたの?今度教えて!」と反応する子もいました。友だちのまだ知らない一面を見ることもできましたね。学校が違い、ぽけっとでの姿しか知らない子も多いと思います。ぽけっと以外での活躍を知り、それに反応してさらに仲良くなれる、とても貴重な時間にすることが出来ました。
発表会が終わると外に出て「だるまさんが転んだ」をしました。平日の活動で外に出る事はあまりないのでみんなとても楽しみな様子でした。
鬼を決めてすぐに開始です。短い時間でしたが元気いっぱい遊ぶ事が出来ました。
転んで動いてしまった子がいたときに、「今のは無しでいいよ」とさりげなく声をかけてあげる子がいました。時間がないので一回のゲームでなるべく多くの子を捕まえたいかもしれませんが、そんな中自然と優しい姿を見せられるのは凄い事だと思います。
沢山の笑顔と優しさに溢れる、素敵な締めくくりにすることが出来ました。6月はどんなみんなの頑張りに出会えるのか今から楽しみです。
今日も一日ありがとうございました。暑さに負けず元気いっぱい遊んで、6月も沢山思い出を作りましょう。
田口
- 2022/05/31
- 虹色ぽけっと