1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ボッチャ・観光交流センター
お知らせ

ボッチャ・観光交流センター

5月最後の週末になりました。
今日は陽ざしもありましたが、爽やかな風が吹いていましたね。

午前はゆっくりと室内でボッチャの活動をしました。


今年1年生のお友だちには、高学年のお友だちが、ボールを投げることや
どこに投げるといいのかを、教えてくれていました。

3球づつ投げた後には、チーム戦をおこないます。
これも高学年のお友だちが、チーム分けをしてくれたり自主的に進めてくれました。

自分たちできることを、自分の力で進められる姿には、成長を感じました。



午後からは地域交流に、下呂の温泉街にできた観光交流センター『湯めぐり館』にでかけてきました。

病院跡地の駐車場に車を止めて、観光客の人たちがたくさん歩いている大橋を渡り、目的地に到着です。
右側通行で他の人にぶつからないように、 注意しながら歩いていきました。


外にはお絵描が出来る大きな黒板があり、センター内の係の方に元気よく『チョークを貸してください!』と
お話しをして、受け取った後に外に出てお絵描をしました。

自由に、でも他の人の迷惑にならないように、すき間を選んではいっぱい描けたね


センター内では休憩できたり、街の情報がタッチパネルで見られたり、レンタサイクルなどがあり
見て回りました。
 


温泉地ならではの手湯も楽しみました。

下呂大橋のたもとにある手湯は、少しぬるめだったので
ゆったり館の前にある手湯にも、同じように手をいれてみると
『アチッ!!』1度手を引いてしまいましたが、出したり入れてみたり
今日のようなお天気だと、ちょっと熱かったですね。


またこうして地域にでかけてみたいね。

今週もありがとうございました。
来週も元気にくださいね。

虹の郷 今井


2022/05/28
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ