リズム遊び
こんにちは。今日は夏を感じる暑さでしたね。水分補給をしっかりとして、体調を崩さないように気を付けましょう。
今日の活動は「リズム遊び」です。
まずはペットボトルでマラカスを作ります。
ストローを細かく切ったもの、ビーズなどをペットボトルに入れてマラカスの完成です。
はさみの使い方に気を付けながらストローを切っていました。
そのマラカスを使い、職員が鳴らしたリズムに合わせてマラカスを鳴らしていきます。
静かにしていないと音が聞こえないので、「しー」と言いながら耳を澄ませてリズムを聞いて、リズムを真似していました。
「にじいろぽけっと」の言葉をリズムよく鳴らすことが出来ました。
次は音階の音が出るパイプを使います。
まずはマラカス同様、職員が鳴らしたリズムに合わせて音を鳴らしていきます。
自分で好きなリズムで音を鳴らしたり、札と同じ音階のパイプを鳴らしたりして楽しみました。
最後は子どもたちからのリクエストの歌に合わせてリズム遊びをしました。
ドラえもんの歌、アンパンマンの歌、ドレミの歌などいろんな歌で楽しむことが出来ました。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
大前
- 2022/05/18
- 虹色ぽけっと