AM:クレープ作り計画 PM:おいしいクレープを作ろう!
こんにちは。今日は公園へお出かけの予定でしたが、天気予報が雨のため「クレープ作り」に変更しました。クレープ作りは以前から「やりたい!」とリクエストされており、今日やってみることにしました。まずは材料は何がいるのか、どんなクレープにしたいのか話し合い、買い物リストを作りました。クレープ作りをお家でやったことがあるMさんは「小麦粉と卵と牛乳と…」と教えてくれました!(^^)! 今日はホットケーキミックスを使って簡単クレープを作りましょう!
近くのお店にみんなで出かけました。「僕、カート押していい?」と荷物を持つ役を買って出てくれましたよ。卵はどれにしようか、これがいいんじゃない?など会話しながら、買い物リストを見て品物をそろえていきます。
卵を先にカゴに入れてたので、その後に牛乳パックを入れた時ちゃんと卵をつぶさないように気を付けて入れていました。そんな姿を見るといつもお手伝いをしてるんだろうな~と想像できました。
冷凍ブルーベリーを買う時には、「もっと安くてたくさん入っているブルーベリーが、別のお店にある…」とプチ情報を教えてくれるお友だちも。よく知っていますね。
午後から作り始めました。生地を混ぜるグループ、生クリームを混ぜるグループ、果物をカットするグループに分かれます。生クリームはホイッパーで混ぜたのですが、Hさんはおうちでもやっているかのように、とても上手に泡立ててくれました。上手というのは、混ぜても飛び散らずボールの中で収まっているのです!みんなびっくりしました!
生地をホットプレートで焼きます。お玉で少し流し込みお玉の底で丸く広げました。プロ級の腕前を発揮してくれたお友だちもいました。
クレープを冷まして、生クリームにバナナや桃、ブルーベリー、最後にチョコレートスプレーで飾り付けをしみんなで頂きました。
たっぷりの生クリームにみんな「おいしい!おいしい!」とペロッと平らげましたね!口のまわりや鼻にもクリームがついてしまいましたが、それも気にせずパクパク!
ずっとやりたかったクレープ作りが出来て良かったね。大満足の味でした。
今日も一日ありがとうございました。
明日はゆっくり休んでくださいね。
田口
- 2022/05/14
- 虹の郷