1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:サーキット PM:角田先生のリトミック♪
お知らせ

AM:サーキット PM:角田先生のリトミック♪

今日は午後に雨が上がり、
少し蒸し暑く感じる日になりましたね。

みんな朝から元気いっぱい!
今日もたくさんお話をしてくれました(^^♪


今日の午前中は天候不良のため、
室内でサーキットを行いました。

今日のサーキットは、久しぶりに室内全体を
使って体を動かしました!
目的はいろいろな体の動きに挑戦する!でした。


巧技台→トランポリン→レゴハードル→
輪くぐり→でんぐり返の順番のサーキットに
挑戦しました☆

足の裏を使ったり、ジャンプ、縮める、転がる
いろいろな動きがありましたが、
みんなしっかり体を動かすことができました!
 


「今日も見本やればいい?」
と積極的に参加してくれた子。

体を動かすことを楽しむ子。

自分が楽しい!できる!と感じた場所で
何度もやってみようとする子。

いろいろな楽しみ方や参加の仕方がありました!
 


午後は、角田先生のリトミック♪でした。

今日も鈴付きの縄跳びで先生の
「これから音はじまるよ~」
の歌に合わせて跳ぶ動きからスタート。

2回目はアルプス一万尺の歌でも跳びました!
縄を跳ぶにも、応用ができるようになっています!!


演奏では、エビカニクスはもちろん、
今日も先生がみんなの曲のリクエストに
応えて下さり、いろいろな曲で太鼓を
演奏できました♪

 


嵐の曲やGREENの曲などなど、
リクエストの曲が流れると嬉しそうに
演奏をしていました!(^^)!

太鼓をたたくだけではなく、
手のひらを太鼓の上に乗せ、
太鼓が響く感覚を楽しんでいる子も
いました!

そういう楽しみ方もあるんだなあ・・・
と新しい発見ができました(*^^*)


バルーンは「虹」の曲で行いました。
この曲が流れると、自然にバルーンの下に
寝転がり、リラックスモードに・・・。

切り替えも上手になってきているなあと
感じることができました!


今週もありがとうございました。
楽しく過ごすことができました!
来週もよろしくお願いします。

虹の丘 村上
 

2022/05/14
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ