1. HOME
  2. 活動日誌
  3. サーキット!
お知らせ

サーキット!

 今日の活動は「サーキット!」
今日は、ちくちくボールと竹の2種類にし、「バランスをとってみよう」の目標で行いました(^^)/

 トップバッターはSさん。「よーし!」と待ち構える姿勢がかっこいいですね☆彡
張り切って進む様子を見て、待っている子もイメージが膨らみました。


 バランスが難しいところは、職員と手をつないだり、ボールとボールの距離を近づけたりして進みます。

「ここならいけるかな?」
ちくちくボールを飛ぶ時には手をつなぐけど、平均台では1人で歩いてみる…など、毎月のサーキットの中で1人ひとりの子の成長を感じますよ(*^_^*)
 


 さて、「最後はどうしますか?」の問いかけに、前回行ったジャンケンゲームをやりたい!と言う子が多かったので、今日もジャンケンゲームを行いました!

2チームに分かれると、「何番目にする?」「頑張って~~!」と、サーキットの時とはまた違う子ども同士での関わりがみられて、なんだかほっこりとしますね…♪


 しかしゲームを進めていくと、楽しいだけでなく、「勝ちたいのに」「もっとこういう風にやりたいのに…!」と、いろんな葛藤も生まれますね。
さあ、どうしましょう。。


そんなとき、「なら、1番目に行くならやれそう?」「一緒にやろう」とさっと声をかけてくれる6年生にこの姿がありました。(すてきですね)
 今日はどのようなルールにしたいか思いが様々で、「まだまとまらないから、また次回話し合ってやろう」ということになりましたが、始めに説明した流れのままに進むだけでなく、今日のように意見がぶつかり合うことも、とても大切な経験になりますね。きっと、また次回みんなのいい案が出てくると思います(*^^*)


今日も一日ありがとうございました。

細江

2022/05/09
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ