1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 苗木城へ行こう
お知らせ

苗木城へ行こう

こんにちは。今日も一日夏のような暑さでしたね。体調を崩さないよう、水分補給などして元気に過ごしましょう。

今日は苗木城跡まで行ってきました。
まずはさくら公園でお弁当を食べました。


さくら公園の周りは桜の木がたくさんありますが、残念ながら桜は散っていました。お花見シーズンになったらまたさくら公園に行ってみたいですね。

お弁当を食べ終えたら見晴らし台に登り、周りの景色を一望しました。


少し休んで苗木城跡まで歩きます。
まずは駐車場から険しい山道を下って城跡の下まで行きました。
200mの距離なのですが、足元も悪く階段の高低差がかなりあったので、着くまで大変でした。
 


上まで行くのに急な坂や階段が多くあり、今日は暑かったので途中で水分補給や休憩をして展望台を目指しました。
パンフレットを見て、「今いる場所はここかな?」「もう少しで着くよ!」などお友だちと会話しながら進んでいました。



天守があった場所に建てられた展望台からの景色はとても綺麗で、疲れも少しは飛んだ気がしました。
天気が良かったおかげで、木曽川や恵那山、中津川市街を一望することができました。


少し下って、かつて足軽の長屋(詰所)があった場所に行き、そこからは天守跡と恵那山を同時に眺めることができました。
岩や石だけを使って山の上に城を建てることができる、昔の技術に感動しました。
苗木城は天然の巨岩を利用して構築された石垣で、全国でも大変珍しいそうです。


帰りにぽけっとの近くの公園に。
帰る時まで何回も滑り台を滑ったり、近くにある滝を見に行ったりしました。
大きい滑り台は一つしかないのですが「先滑っていいよ」と譲る姿があり、仲良く遊ぶことができました。



苗木城跡に登って疲れているはずなのに、帰る時間になっても「まだ遊びたい」と言う子どもたちは疲れ知らずで、とても羨ましいです。
学校での疲れも、今日たくさん歩いた疲れも溜まっていると思います。お家でゆっくり休んで、また元気にぽけっとに来てください。会えるのを楽しみにしています。

今週もありがとうございました。
来週もお待ちしております♪
大前


2022/04/23
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ