みらい劇場
こんばんはうららかな日差しの下で チュウリップ,芝桜,ハナミズキ…春は、色とりどりの花が咲き 心をなごませてくれます。
さて、今日のみらい劇場は、『紙しばい』です。
紙しばいで 心が和むといいですね。
紙しばいが始まると みんなの目がピカピカ☆☆☆
紙しばいを読むと 予想以上に飛びつき 読み手(職員)と聞き手(お子様たち)が向かい合って
コミュニケーションが生まれました。
『紙しばいの画面とジャンケンするよ!』
『どかどか じゃんけん じゃんけん ぽん!』
『負けたら 紙しばいの画面と同じ顔をしなくちゃいけないんだ!』
『ぼくがパーだから グーの人は,怪獣みたいな顔をしてね。』
今度は、グーかなぁ? チョキかなぁ? パーかなぁ?
ワクワクの瞬間‼︎
強い集中力で物語の世界に入り込んでいます。
紙しばいの後は、楽しい工作の時間ですよ。
お話の中に出てきた“こいのぼり”を作りましょう。
もうすぐ 子どもの日…
お子様たちが、こいのぼりのように大きく,元気に育ってほしいですね。
紙しばいの効果って すご〜い!!
聴く力,共感力,想像力,国語力,文章力,
5つの力を育むことができました。
本日もありがとうございました。
みらい
- 2022/04/22
- 虹のみらい