1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ♪ 音の部屋
お知らせ

♪ 音の部屋

こんばんは

みらいのお友だちは、昨日から学校が始まった子もいましたので これで全員揃って新学期がスタートしました。
今日は、みんな進級したことで お兄さん、お姉さんになり みなさんのお顔が輝いていましたよ☆

それでは,活動♪いろいろ何の色〜?
リズムにのって歌いましょう。


色って いったい何種類あるのでしょうか?

それはズバリ、『187万5000色』

最も良い条件なら 『750万色』見分けることが可能だと言われています。

みなさんは、どんな色が好きですか?

ちょっと お友だちに好きな色を聞いてみましたよ。

『赤』 『黄色』 『むらさき』 『黒』
一番多かったのは、『赤』…人気の色でした。
 


折り紙…色々クイズで 色を覚えましょう〜

『この色、なぁ〜に⁉︎』

お友だちに1人ずつ聞いていくよ。

『ピンク』『オレンジ』『水色』… 
いつも使っている折り紙,色はよく知っていますね。

さあ、色の確認ができたところで 
♫ いーろ いーろ なんの色〜?

ゲームで色遊びをしましょう。
 

♫ いーろ いーろ なんの色⁉︎ 『あかー!』

職員が歌うと、勢いよく走って 赤いフープ島(赤色のフラフープの中)に入りました。

フープから みらいの桜に戻って待つよ。


♫ いーろ いーろ 何の色⁉︎ 『あおー!』

今度は 青いフープ島、

職員の歌を よーく聴いていましたね。

お次は、フープの『黄色』『緑』『白』
順番にリズムをとってお友達がま歌いましたよ。
 


赤いフープ島に入ったお友だちが、
『レッド!』
英語が聴こえてきましたよ。

『ブルー、イエロー、ホワイト』
みんなすご〜い!!

色を英語でも言えるんだね。

先ほど色当てクイズをした折り紙で 何か折りましょう〜

みんなで飛行機を折って 飛ばして遊びました。

♪音楽でいろいろ何の色⁉︎ 
歌ってリズムをとって 色を覚えました。

本日もありがとうございました。

虹のみらい
 


2022/04/13
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ