1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:4月の壁紙つくり PM:西田先生のダンス
お知らせ

AM:4月の壁紙つくり PM:西田先生のダンス

こんにちは。今日は暑い一日でした。上着を脱いで過ごす人もいました。校庭の桜のつぼみも弾けそうなほど膨らんでいましたね。
午前の活動は四月の模様替えをすることにしました。お雛様の絵を外し、桜や花を飾り、そして人気のキメツのキャラクターがスクールライフをスタートするような塗り絵に色塗りをします。


色をネットの画像で確認しながら、丁寧に塗っていました。オリジナルのカラーで塗っているお友だちもいました。本物の通りではなく、想像しながら好きな色を塗り表現できるのはとても素敵なことですよね。色塗りは得意な人もいれば、あまり好きではない人もいますが、人気キャラクターということでたくさんのお友だちが参加してくれました。


そして出来あがったものを壁に配置を考えながら貼ってくれるお友だちも。作るのは苦手だけれど貼るのを率先して引き受けてくれました。壁にたくさんの花が咲きました。


午後は、西田先生のダンス♪です。西田先生とお会いするのも久しぶりでした。今日はどんなダンスになるのでしょうか。
2曲目の「あるく」の時には、曲のテンポがアップテンポで手拍子が自然と聞こえるほどノリノリの曲でした。するとSさんが、みんなが歩いている輪の真ん中でストリート系ダンスを踊ってくれました!これにはみんなびっくり!とっても上手にダンスを披露してくれました!


その後、新しい曲を聴くことができました。「群青」です。この曲が始まると「あ、知ってる~」と一緒に口ずさむ人もいました。ポンポンを先生が準備してくださっていて、それを曲に合わせて振りました。きれいな色のポンポンが宙に舞っていました。
この曲は歌詞もとても素敵ですよね。

今日も一日ありがとうございました。
明日も一緒に楽しい時間をすごしましょう。
田口


2022/03/30
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ