AMボッチャ&PMチョークあそび
こんにちは。とてもいいお天気です。小学校では離任式が行われたようで、「10人も先生か代わっていく・・・」「ちょっと泣いた」と、慣れ親しんだ先生が代わられることを教えてくれました。いつもこの時期になると「別れ」を経験しますね。その後は新しい「出会い」もあります。これからもたくさんの別れと出会いを経験することでしょう。いつも思い出を大切にしたいですね。久しぶりに郷に来てくれたHさん。まずはティーカップでお茶を入れてくれました。クッキーもあるそうです。
「ここに座ってください」と、教えてくれました。やかんに牛のおもちゃを入れて「牛乳」もごちそうしてくれました(笑)
Sさんと散歩にもでかけました。長い階段を登ったり、池の鯉をながめたりしてあたたかい日差しを楽しみましたね。
ボッチャを午前の活動で行いました。白いボールを自分で投げて的にしました。チャレンジ精神いっぱいのAさんは遠くに白いボールを置き、それに近づけるよう青いボールを加減しながら投げました。投げ方もまるでボッチャの選手のように手首を使っていましたよ。
午後からは、「チョーク遊び」を行っていきました。
始めての活動ですが、みんなはどんなことを描くのかな?
一人1枚ずつ段ボールを使ってチョーク遊びをしていきました。
「○○描いたよ」など絵を描いている子もいれば、文字を書いて楽しんだり・大きく描いてチョークを削ってみたりなど色々なやり方で子ども達が楽しんでいる姿がありました。
また段ボールの4つの形を作り外側にタイヤなどを描いて車を作り「できたよ~」「見て」と嬉しそうな表情を見せてくれ、そのまま部屋の中を車に乗り込み進んでいる姿がありました。
1日ありがとうございました。 虹の郷 今井
- 2022/03/25
- 虹の郷