1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:なわとびDAY PM:リサイクルゲーム
お知らせ

AM:なわとびDAY PM:リサイクルゲーム

こんにちは。卒業式をお祝いしてくれるかのように春が戻ってきてくれましたね♪
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

卒業式に参列しないお友達が朝から森には来てくれましたよ。
さて、本日の午前活動は『なわとびDAY 』‼︎室温も上がってきていますので、水分補給をしながら前半、後半に分かれて行いましょう。


今回は色んな“前跳び”にチャレンジ‼︎
ということで、こんな前跳びはできるかな⁉︎

・グーパー前跳び
・グーチョキパー前跳び
・ケンケン前跳び
・ケンパー前跳び

「こんなの聞いたことない‼︎」
出来そうなものからチャレンジしてみましょう。


「ねぇ、ねぇ、みてみて、私全部できたよ‼︎」
と全てクリアしたお友達もいました。スゴイ☆


さあ、慣れてきたところで、みなさん大好き大縄登場☆

「みんなこっちに集まって、こっちから跳ぼう‼︎」
「じゃぁ、僕が縄を回すよ。」
みなさんのテキパキ振りでスムーズに進んでいきます。

「みんなで何回跳べるかやってみよう‼︎」
「僕嫌だよ、引っかかったらみんなに怒られちゃうもん。」


“引っかかってもその子を責めない‼︎”
その時々に応じて新しいルールも作り、トラブル防止に努めましたね。

記録は9回☆よく頑張りました‼︎


午後の活動は『リサイクルゲーム』です。
あれ⁉︎何やら見たことのあるマーク‼︎

そう、ここは虹の森リサイクルステーション☆
3回目の今回は、ゴミのイラストカードではなく、実際のゴミを仕分けしてみましょう。


「あ、これ紙類じゃないよねぇ。」
「ほら、プラ、て書いてあるよ。」

よーくマークを見て分別していますよ。


やっかいなのが、プラとペットなど、混合しているもの…

でもきちんとプラを剥がして別々に仕分けしてくれました。


お陰で、あんなにあったゴミが、こんなにもきれいに‼︎
気持ちがいいですね。


「このゴミは何かな⁉︎」
まずは興味を持つことがリサイクルへの第一歩‼︎
お家でも色んなマークを探してみて下さいね。

本日もありがとうございました。
虹の森

2022/03/24
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ