DAYS: MAX:SST:ビジョントレーニング(視野を広げていこう)
こんにちは!(^^)!日中の気温の寒暖差に体調を崩しやすくなりますが
三連休は行楽日和になるようでお出掛けも楽しみですね♪
今日は学院の終業式ですが「春休みだ~」と喜んでる声も聞こえてきますが
来年度に向けて少しの不安もあるようですが、学年が上がることで楽しみも
増えてくるといいですね。
一年生は4月には緊張していた皆も1年で経験を積んだことでたくさんの成長が見られ
二年生は下級生を引っ張っていくことで年上としての自覚も出てきました。 昼間は春一番の嵐のような天気になりましたが
三連休お花見シーズンとなりなんとなく心も華やいできますね♪
3月も後半になりましたが、DAYS・MAX春休みならではの
活動行事など楽しんでいこうと思います。
今日は午前中に前回失敗した 紙に浮き出る絵をしました。 今回は色紙を変えて やってみましたが したに画像のように成功しました。
今日のDAYS・MAXの活動は
SSTビジョントレーニング(視野を広げていこう)をおこないました。
視野とは⁇
「視野とは目に見える範囲のこと。両目ごとにその見える範囲は一定であり、個体としての
視野はその容赦を併せもったものである。」
「視野が広い」
★物事の全体を広く見渡せることができる。人よりも全体像を把握できる。
「視野が狭い」
★様々な角度から物事を見ることができておらず限られた情報で決めてしまう。
自分はどちらにはまるか考えてみました!(^^)!
視野を広げていこうでは数字を使いバラバラの数字を
順番でタッチしていくトレーニングを取り入れてみました。
最初は順調に進んでいましたが・・・・・・。
時間が気になりはじめると「どこどこ!」と焦る姿も見られましたよ(笑)
冷静に判断することで数字が見えてきますね♫
今日も1日ありがとうございました
虹色DAYS・MAX 光田
- 2022/03/18
- 虹色DAYS