ボランティア清掃活動!
皆さんこんにちは。今日も、朝から気持ちの良い日が差し込み過ごしやすい1日となりましたね!
花粉症の症状が出ている方々には辛い時期ですが、花粉症から風邪などの病気に繋がってしまう事もありますので、手洗いうがいをしたり、目や鼻の洗浄をしたり、アレルギー抑制の薬を飲んだりして、体調管理を万全にしていきましょうね!!!
今日の活動は、 ”ボランティア清掃活動” です!
毎月の中旬に行う活動ですが、みんなトングやビニール手袋を使って、沢山のゴミを拾ってくれているので今日はどれだけゴミを拾えるのか楽しみですね!
約束事の確認をして活動スタートです!
活動の様子です!!
「ボランティア清掃活動の約束事はなにかわかる子???」と職員が聞くと、
「僕分かるよ!!トングは人に向けないんだよね」
「はい!道路は一列になって歩くんだよね!」
「はい!みんなで一緒に行動するんだよね!」
と一斉に手が上がり、発表していくことができたね!!!
外に出てしゅっぱーつ!
虹の橋の外に出ていくと早速、ゴミ発見です!
「あったよ!」「これはたばこだね、袋に入れさせて!」
と声を掛け合って、ゴミを拾ったらビニール袋に入れていく事が出来ていて、みんなで下を見てゴミを探して、周りを見ながら友達とぶつからないように歩いたり、車が来たら「ストップ!車来たよ!」と話して安全に歩いたりと約束を守って活動をしていました!
心無い人がゴミをポイ捨てしていますが、みんなのおかげで地域のゴミが少なくなりピカピカにする事が出来ました!ありがとうね!
また元気に虹の橋へ来てくださいね。
今日も1日ありがとうございました。
虹の橋 藤澤
- 2022/03/17
- 虹の橋