ホワイトデープレゼント作り!
皆さんこんにちは。今日も昨日から引き続き、暖かい日となりましたね!!
花粉が多く飛んでいるので、鼻や目が痒くなったり、くしゃみ、鼻水が出てしまう方も見えるかと思いますが、最近では花粉症とコロナウィルス オミクロン株の症状が似ているため、感染確認が遅れてしまうケースもあるとのことですので、鼻や目を触る時には消毒をしっかりとして、感染症対策をしながら花粉症対策もしていきましょう!
今日の活動は、”ホワイトデープレゼント作り” です!
ホワイトデーなので、今回は男の子が女の子にプレゼントをお返しする番ですね!どんなプレゼントを作って、誰に渡すのでしょうか??
活動の様子です!
本日のホワイトデープレゼント作りは、画用紙や色紙を使ってお花を作っていきます!
”何色を使っていくのか”
”どんな形にしていくのか”
”誰のことを考えて作るのか”
みんなで考えて、1人ひとりオリジナルフラワーを作り始めていきます!
「○○ちゃんにあげるやつ!」と作る前から笑顔も見えていましたよ!
約束も、
・立ち上がらない
・ハサミを使う時は、周りに気を付ける
・のりやボンドは仲良く貸し借りする
・作品を完成させることができるように、集中して静かに作る
と、バッチリ確認出来たね!
作っていく時には話し声がなくなり、自分で選んだ好きな色紙や画用紙を職員や周りの子たちと一緒に折ったり切ったり、貼り付けながら、進めていきました!!
「ここはどうやって折れば良い??」
「ここはね、中に折り込む所だよ!」
「あーなるほどね!」と折り方が分からない子には友達のお助けマンが入りつつ、完成まで指先に集中して作品制作を行うことができましたね!
完成したら、「これあげる!」「僕はお母さんにあげるんだ!」と笑顔いっぱい友達と話して、楽しく活動が出来ましたね!!
また元気に虹の橋へ来てくださいね。
今日も1日ありがとうございました。
虹の橋 藤澤
- 2022/03/14
- 虹の橋