1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 転がし&バウンドドッジ
お知らせ

転がし&バウンドドッジ

みなさんこんにちは。

今日は今日は何の日?
今日は3.11。震災に関連して防災やいのちに関する記念日が多く制定されています。

悲惨な災害を決して忘れず、予防をする大切さを学ぶ日。
そして、人と人が繋がり合い、支え合う日です。


さて、忘れてはいけないと言っても、暗くてもいけません。
重い気持ちを吹き飛ばすほどに楽しく体を動かしましょう♪

今日は転がし&バウンドドッジです。


通常のドッジボールはみんなが大好きで、毎日の自由時間に楽しんでます。
活動では特別なルールで参加しましょう。

まずはルールの確認。
一回目は決められたルールを守ることから始まります。
ルールの変更は二回目から、みんなで相談しますよ♪

ルールをよく聞いて、見て覚えてスタートです。

聞く力、見る力と覚える力が大切ですよ。


転がす人は手首のスナップ、指先の力加減など細やかな動きが大切。
軽く弾みやすいゴムボールなので、一度でもバウンドしていればOKですよ。

上手に当てることが出来るかな?


避ける人は当たらないように、全身を動かし粗大運動。

当たってしまったら転がす人と交代ですよ。
最後まで、当たらず避けつづけられる人はいるのかな?

一回5分で区切り、休憩も取って、たくさん体を動かしました。

今日も一日お疲れ様でした。

キッズランドでまた会いましょう☆☆☆

2022/03/11
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ