1. HOME
  2. 活動日誌
  3. おどる紙コップ人形
お知らせ

おどる紙コップ人形

今日の活動は、「おどる紙コップ人形」をやっていきました。



みんな上手くできるかな?



最初は、ハサミでストローに線があり長いのと短いのの2本作り、その後は輪ゴムをビーズの中に通して片方を短いストローを通して、コップの底に穴を開けてそこに通し下に長いストローを通すのをして最後に短いストローの片側にクリップを付けて最後に紙コップに絵を描いて完成です。


職員の説明やイラストの説明書きを見ながら1人で頑張っている子も入れば途中難しい所を職員と一緒に行ったリして作っていきました。



見本を見せた時には「タケコプターみたい」など話している姿がありました。


絵を描くときに「どんな絵を描こうかな?」や「完成した!」など自分の思うように作っている姿がありました。

完成した後には短いストローを回して遊ぶと動きが面白くて笑っている姿がありました。
1日ありがとうございました。      虹の郷 今井

2022/03/09
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ